定期テスト・避難訓練

本日は、定期中間テストが行われました。生徒たちは真剣な表情で、これまでの学びの成果を発揮しました。そして、テスト終了後には、避難訓練を実施しました。万が一の災害時に備えた訓練として、速やかで冷静な行動を心がける大切さを改めて学ぶ機会となりました。訓練後には校長先生より、「自助・共助・公助」という防災の基本についてのお話がありました。「自分の命は自分で守ること」、そして「まわりの命を思いやる心を持つこと」の重要性を、生徒一人ひとりが真剣に受け止めました。

今日の日を節目に来週からはいよいよ1年の後半がスタートします。体育大会などの行事や、日々の学びに対しても、より一層前向きに取り組んでまいります。