交通安全教室・SNS講座

木之本警察署のご協力のもと、交通安全教室ならびにSNS講座を実施しました。

自転車の安全な乗り方等について、実際の道路標識を見ながら命を守るための知識を得る貴重な時間となりました。また、SNSなどを通じて若者を違法行為に巻き込む「闇バイト」が、大きな社会問題となっています。軽い気持ちで関わった結果、加害者・被害者のどちらにもなり得る深刻な事態が起きています。

本校では、今回のSNS講座などを通じて、正しい情報リテラシーや危機回避の方法について指導を継続していきます。

ぜひこの機会に、お子様と一緒にパンフレット(本日配布)を読みながら、SNSの安全な使い方についてご家族で話し合っていただければと思います。