1,2年だけになってもがんばっています

1年体育の授業風景です。今日は自主選択種目の時間で、仲間と協力して進めています。互いに意見しあって、まじめに学習を進めることができるすばらしい授業です。1年生も2年生もまじめに学習をすることができる集団に育っています。学校は違いを認め合い、高めあうことができる集団で学習することができる場所です。仲間がいるというのはありがたいことです。長浜市では、学校の統合を考えなければいけない地域が多くあります。人口減少で小さな学校となっているところがたくさんあります。学力、体力、人との関わり方、社会との関わり方を学ぶために、互いに人格や能力を高めあうことができる仲間がいることは、子どもたちにとって大変大事なことです。やがて日本のどこかで、もしくは世界の中で、大きな社会で生きていくための力は、多くの人との関わりによって養われます。地域の大人が、これからを生きる子どもにとって何が必要かを真剣に考えないといけない課題だと考えています。長浜市に合併されてから、木之本町の人口は半減しています。この現実に向き合う責任が地域の大人たちにはあります。

2年生の給食時間です。いよいよ木中のリーダーとなります。