アーカイブ | 11月 2020
日付別のサイトアーカイブを表示しています。
2年生 人権学習「福祉・介護」11月20日
本日5・6校時、第2学年の人権学習「福祉・介護」を行いました。社会福祉法人「青祥会」の皆さんによる出前講座を受けました。 「福」も「祉」も、どちらも「幸福」や「しあわせ」を意味する漢字。 つま […]
1年生 人権学習「障害者と人権」(18日実施)
昨日18日の5・6校時、第1学年の人権学習「障害者と人権」を行いました。 パワーポイント資料より 『社会モデル』の考え方❕ ~障害は社会の障壁によって作り出される〜という考え方 障害者が味わう社会的不利は […]
読み聞かせ&図書館情報 11月18日
今朝は1年生に読んでいただきました。 A組『まほうの寓話』より B組 「すまん」中日新聞記事(10/31)より 本日も、ありがとうございました。 図書館では、「鬼滅の刃」特集に新刊が加わりました。 期末テスト1週間前にな […]
生徒会執行部による校外清掃活動(13日実施)
第71期生徒会執行部が、先週13日(金)の放課後、3方向に分かれて清掃活動を行いました。 日頃から地域の方々が清掃されているおかげで、思ったより少ないゴミだったようです。「一つ拾えば一つだけきれいになる」を実践してくれま […]
PTA教育講演会 11月13日
本日、授業参観の後、PTA教育講演会を開催しました。 講師に、プロアスリートの清水千浪さん(車いすバスケットボール選手、メルカリ所属)をお迎えし、「~考えるより行動しよう~」という演題で、車いすバスケの実技を交えてのお話 […]
明るい家庭づくり標語 11月9日
昨日8日(日)、「長浜市青少年育成市民のつどい」が虎姫文化ホールで開催されました。 「明るい家庭づくり」特選標語の表彰や、小・中学生意見発表などがありました。 素晴らしい標語です。 今朝7時30分の西の空です。 笑顔・立 […]